健康は全ての基本『ゆっくりしっかり生活習慣の改善に寄り添います』
健康への近道は自分のペースで良い習慣を取り入れていくこと
元気な赤ちゃんを産めるのも、いつまでも健康で若々しくいられるのも、健康が基本です。
内臓が疲弊していると毒素は身体に溜まります。まずは、疲弊した身体を元の状態に戻すところから!

健康は全ての基本『ゆっくりしっかり生活習慣の改善に寄り添います』歯科医師 笠松恵子

食生活がおざなりになっていませんか?

便利なコンビニ弁当、お惣菜、冷凍食品。忙しいから頼りたい!その気持ち、とてもよくわかります。

しかし、ちょっとだけ立ち止まって自分の身体のことを考えてみてほしいなと思います。

例えば、これからお母さんになりたい女性。健康な赤ちゃんを育むためには、自分の身体が内側から健康であることが大切ですよね。
お子さんがいるお母さんなら、子供の食事を気遣っているのと同じだけ、自分の食事も気遣っていますか?

内臓が疲弊していると毒素は身体に溜まります

きちんと気遣った食事をしていると、内臓は消化吸収だけではなくて、毒素の排出もできるエネルギーがあります。

一方で、食事が乱れて内臓が疲弊していると、消化吸収という通常業務で手一杯で、毒素の排出までは追いつきません。

さらに、栄養が不足すると脳が回らなくなり、イライラしたり不安になったり感情のコントロールがうまくいかなくなってきます。

食生活が大切なことはわかっているけれど、毎食そこまで気遣ってはいられない!変えようと思っても長続きしない!そうですよね。いきなり全てを変えようとすると抵抗があると思います。わたしもそうです。一度に変えようとしたら、絶対に長続きしません!笑

健康への近道は自分のペースで良い習慣を取り入れていくこと

一度に習慣を変えようと思ったら絶対に長続きしないけれど、1つずつ生活に取り入れ、馴染んできたら次のスッテップに進むのであれば、できそうな気がしませんか?

食事を含めたライフサイクルは、ゆっくりとご自身のペースで改善するのが一番♪
Dr.恵子が寄り添いながら、サポートさせていただきます。

まずは、疲弊した身体を元の状態に戻すところから!どうしても食事から足りない栄養はドクターユースのサプリメントにも頼りながら、ゆっくりしっかり体質改善していきましょう!

元気な赤ちゃんを産みたい女性、お子さんを健やかに育てたい女性、年齢を重ねても元気で健康でいたい女性、第二の人生をはつらつと過ごしたい女性を応援します。

=ハイクラス女子交流会特別プラン=

健康に関すること全般のカウンセリング
通常5,000円→3,000円

Dr.恵子のカウンセリングご希望の方は、ラインアットのお友だち登録をしていただき、「ハイクラス女子交流会特別プラン希望」とご記入の上、送信をお願いいたします。

自己紹介

笠松恵子(かさまつけいこ)

歯科医師/フードスタディーマイスター/経皮毒アドバイザー/命の食アドバイザー/ベジデコサラダインストラクター/ヘルシーライフアドバイザー

大学生の女の子、男の子の母。18年の訪問診療に従事する傍ら、食事、経皮毒、その他健康にまつわる学びを10年以上前から続けている。 

健康は全ての基本

訪問診療で、寝たきりの方、認知症、脳梗塞の方々に接するうちに「最後まで健康でいるためには予防が大切!」と、予防医学を学び始めました。

その中で出会ったものが、オーソモレキュラー分子栄養学です。この学問は栄養素を使って病態を改善しよう、あるいは最適な健康を獲得しようという医学で、学べば学ぶほど面白くのめり込んでいきました。

ビタミンC、Eは自分のからだの一部をあげるアンパンマンみたいな役割があったり、栄養の中にはジャムおじさんのような役の子がいたり。わかりやすく伝えることで、老若男女問わずみんなが健康になれるといいな、と活動を続けています。

病気になる前に取り組むことが大切

病気になる前に予防ができたら、医療費と病院に行く時間は病気になった場合の1/4で済むと言われています。また、50代になるとがん・心臓病・脳卒中のリスクが一気に上がることがわかっており、それは30代40代の食生活も大きく影響しています。だから、今から取り組むことが大切なのですね。

元気な赤ちゃんを産めるのも、いつまでも健康で若々しくいられるのも、健康が基本です。一度、ご自身の健康についてお話ししてみませんか?

無料カウンセリングご希望の方はこちら

Dr.恵子の無料カウンセリングご希望の方は、ラインアットのお友だち登録をしていただき、「ハイクラス女子交流会特別プラン希望」とご記入の上、送信をお願いいたします。

関連記事

  1. ”片づけ”から始まる”人生のシフトチェンジ【こんまり@流片づけコンサルタント篠原美智子】

  2. 大地のエネルギーをふんだんに蓄えた美味しい一皿を【Terra’s Work 主宰 肥田雅子】

  3. 顔から脳にピピッと♡幸せ力UPのお手伝い【フェイシャルリフレクソロジーFLEUR 黒田聡子】